忍者ブログ
2009年度(2009年3月卒業)採用で、鉄道を中心にインフラ業界を受けた記録です。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

img66.jpg九州内の鉄道網を地盤としながら、旅行事業や不動産事業など生活に密着した事業を手掛ける総合サービス企業。九州内では就職ランキング上位に位置し、昨今の不況から安定したインフラに就職を希望する学生は多く、人気は当面続くだろう。

中心となる鉄道事業では、2004年3月に九州新幹線が新八代-鹿児島中央間で部分開業し、2011年春の全線開通を目指して工事が進められている。全線開通後は新型車両による山陽新幹線への直通運転が実現し、新大阪まで乗り継ぎなしで行けるようになる。

九州内は高速道路の整備が早くから行われていたこともあり、国鉄末期から高速バスとの競争が激化しており、博多と小倉間でもJR西日本の山陽新幹線と並行しており、在来線事業のライバルは多い。そのため、高速バスと競合する区間では他社では見られないれ割引率の特急用回数券が発売されている。

JR九州ではデザインに力を入れており、就職活動を行う学生に配布される会社案内からもそれがうかがえる。このデザイン戦略の中心人物は、ドーンデザイン研究所の水戸岡鋭治氏である。水戸岡氏は1988年からJR九州の車両デザインに参加し、その後も多くのJR九州の車両や駅、広告デザインを手掛け数多くの賞を受賞している。

総合職は少数精鋭であることから、それなりに学歴が重視されていると感じる。選考過程はさほど不透明ではないが、3月に行われる「あくまで選考とは関係ない」面談で選考が行われリクルーターが付くか否かが決定するようである。技術系と事務系の違いなどからこの面談なしでリクルーターがつく場合もあります。企業側としては倫理協定により4月以降に選考を行わなければいかないため、それ以前の選考は「選考ではない」と言い張るが、この会社はこれを非常に強調するため学生からの印象を悪化させる要因となっている。

 


◆ 選考過程
・11月上旬 :プレエントリー(リクナビから)

・12月下旬 :総合職技術系セミナーの案内が届く

・1月下旬 :総合職技術系セミナー(大阪で開催)に参加

・3月上旬 :プレゼンテーションシート送付

・3月上旬 :リクルーターから電話

・3月中旬 :リクルーターと面談

・3月下旬 :リクルーターから電話

・3月下旬 :SPI

・4月上旬 :第一次選考

・4月上旬 :お祈り電話



◆ 私の評価
・新卒採用サイト ★★★☆☆
(普通。トップのFLASHが見にくい。社員紹介には様々な仕事に携わる方が載っているので参考になる。)

・説明会 ★★★★
(私は大阪での説明会に参加したため、学生の人数も少なく、しかも系統別なので様々な話を聞くことができました。説明は丁寧、詳細で参加する価値があります。福岡での説明会は参加する学生が多く、予約を取るのも大変らしいですが。)

・案内冊子 ★★★☆☆
(デザインに力を入れすぎて、サイズが小さく見にくい印象を受けました。)

・選考過程 ★★★☆☆
(リクルーター制を採用しており、面接回数などは人によって様々。私は1次選考で敗退したので、あまりよくわかりませんが。)

・給与 ★★★☆☆
(やはり本島の3社に比べると落ちます。株式上場も果たせていませんし。)

・勤務地 ★★★☆☆

PR

説明会参加から3日後、ソフトバンクから筆記試験の案内メールが来ました。

受験期間として、1週間与えられていましたので、
その間にWeb上から申し込み、会場で受験することになります。

費用はもちろん無料で、他社でもテストセンターの筆記試験を受けた場合を
その結果を使いまわすこともできます。

時期によっては受験者が多く、予約が取りにくいこともありますので、
早めに予約しておくほうがいいでしょう。

私は、特に対策をすることなく受験したため、
あまりできたという印象はありませんでしたが、合格していました。
心配な人は市販されているSPIの本で対策するとよいでしょう。

ソフトバンクの場合は、ボーダーがかなり緩いようです
ネットでの評判では、ほぼ全員が通過している印象です。

私の場合は、受験から1週間弱合格のメールが来ました。


ソフトバンクグループ通信3社 新卒採用担当です。

先日、受験いただきました筆記試験の結果、
○○ ○○さんには、是非、次のステップ「一次選考」へ
お越しいただきたくご連絡を差し上げました。

【予約方法】
 エントリーの際、ご登録いただいた電話番号に(携帯電話優先)
 担当よりご案内の電話をさせていただきます。
 
 つきましては、ご連絡をお待ちいただきますようお願いいたします。

【会場】
 大阪 ○○○○○ホテル(大阪市北区中之島5-3-68)


このメールが届いた当日、ソフトバンクから携帯に電話がかかってきて、
1次選考の予約をしました。
この時点で、説明会参加から10日強です。


電話で、当日について案内を受けました。

 当日は時間の10分前に集合すること。

 「写真付き履歴書」と「筆記具」を持参すること。
 
 30分間の記述テストがある。


 

2月下旬、ソフトバンクグループの会社説明会に参加。

会場は、大阪中之島のグランキューブ大阪

職種は、エンジニア職

受付で、印刷した予約プリントを手渡し、資料を受け取る。
前から順に着席するように指定される。
やはりエンジニア職とあって、学生は男ばかり。

説明会の構成は2部に分かれており、前半は人事から会社概要について全体説明
その後、休憩をはさんで後半は興味のある部門の技術社員のブースでQ&A

以下、聞いた内容です。


"経営理念" 
デジタル情報革命を通じて、人々が知恵と知識を共有することを推進し、
企業価値の最大化を実現すると共に人類と社会に貢献することを目指します。

=SoftBank BB - イーコマース、コマース&サービス、ブロードバンドインフラ

=SoftBank Mobile - 移動体通信事業

=SoftBank Telecom
 - ICTソリューション、固定通信

グループ会社は約600社!


◆ビジネスモデル
サービスコンテンツ: ヤフオク、IT Media、Vector、スポーツ、動画
     ↑
ポータル: Yahoo Japan!、Yahoo Keitai!
     ↑
通信インフラ: Yahoo BB!、ホワイトプラン、お得ライン(旧日本テレコム)

この3層すべてを自社で運営。
このビジネスモデルで収益を得る。

ケータイの基地局(アンテナ)は5万局。
KDDIの2倍に相当する。
数字上は強いが、建物内などを強化する必要がある。


3社に入社して、3社の知識を得る。
・求める人物像: 個人と会社の夢・志の実現に向けて行動できる人
・人材要件: 互いの想いを共有し、仲間とともに目的を達成する。
        新しい時代を切り拓く集団の中で、自らの進化を目指す。
        世の中を変えていくことに、夢中になりたい。


以下は、職種別の社員ブースで聞いた話。


ソフトバンクモバイルネットワークエンジニア
純増で増えてきているので、仕事は多い。
ネットワークセンターは9時出社。朝礼(10分)。メールチェック。
夜間作業もあり。

昔は他社の回線を借りていたが、今はSoftBankテレコムの回線を利用している。
SoftBankでは提案したことが実現する。新しいことにどんどん挑戦。

音声定額は、最初はうれしいがそれが当たり前になると使わなくなる。
3番手のソフトバンクだからこそできるサービス。
トップの会社(docomo)では、トラフィックの増加にすぐには対応できない。


人事部採用担当
頭がすっからかんのほうがよい。技術はどんどん新しくなっていく。
それを積極的に吸収することができるか。

離職率は11%くらい。

エンジニア職として一括採用となるので、希望は出せるがそれが通るとは限らない。
毎年、エンジニア職として○○人くらい採用している。

ソフトバンクは走りながら考える。とにかく新しいものを出していく。


端末モバイル開発(一番人気、多くの学生が話を聞いていた)
Yahooケイタイのサイトデザイン、コンテンツを決める。
HTMLやFLASHのコードを書くわけではない。

ネクタイなしで仕事をしている。

古い体質はなく、他社に比べて若い人の意見が通る。
残業は月○時間。

10年後のNo.1を目指して頑張る。


 

3月上旬、JR東海リク面1回目。

指定された場所は、某新幹線駅の中央改札前

目印として新聞を手に持っておくよう指示されていました。

約束の時間少し前に、
新幹線の改札内から電話をくれたリクルータさんが現れました。

お互いに懇談会であったのを覚えていたので、
あの時お会いしましたよね」という形になりました。

リクルータに、「どこかに入りましょうか」といわれ、
どこかに向かって歩き出します。

歩いている途中も、
「就職活動どんな感じなの?」
と聞かれます。

さすがに 「鉄道ばかり受けてます!」 とは答えられないので、
インフラ業界を中心に回っていますと答えました。

具体的に社名を2-3社あげると、その会社ももとは国鉄と関係ある会社なのだとか
いろいろと話を広げてくれました。

5分ほど歩いて、ホテルの喫茶店に入りました。
さすがにJR東海。コーヒーが800円以上します。

窓際の席に座ると、改めて自己紹介。
今回の趣旨が説明されます。

「当社も採用数を増やしているので、
たくさんの学生さんに来てもらえるように宣伝活動しています。」

そんなことしなくても、学生はいくらでも集まりますよ・・・。



今回の目的は、人物チェックだと思います。

喫茶店までに歩いている途中でも、鉄道マニアについて話しましたが、
マニアかどうかもチェックしていると思います。
もともと1部門10数人しか採用しないのだから、そこに変なマニアが来ると困るようです。

消費者サイドでしか、ものを見ることができない人が多いので警戒しているのでしょう。

ちなみにこちらの発言をメモったりはしていませんでしたが、
会社が金と時間と人を割いて選考に関係ないことをするわけがありませんので、
選考に関係あることは間違いありませんが・・・。



面談は、まず研究内容について聞かれました。

定番中の定番の質問ですが、
知識0の人でもわかるように噛み砕いて話すのは非常に難しいです。
こっちが知ってて当然だという知識も、専門外の人は知らなかったりと・・・。

研究内容については結構詳しく聞かれました。

私: 「こうこうこういうことをやっています。」

リク: 「じゃ、こういうことも取り入れたりしているの?」

とか、結構技術的なことも踏み込んで聞かれて、びっくり。

動揺せずに、適当にごまかしながら答えておきましたが・・・orz


そのあとは、リクルータが用意したA4の紙を見ながら
仕事内容について説明。

東海といえば、リニア。
その話も出てきました。
現場だと高卒の人も多いけど、リニアを担当している人は全員大卒だそうです。

私はリニアには興味ないんですが・・・、むしろやりたくない

その後、サークルについて聞かれ・・・
いろいろと自分がサークルの中でどういうことをやってきたか説明しました。

最後に、エントリーシートぜひ出してくださいと言われました。

ついでに、「来年4月にまた会えますように」、と言われ
社交辞令ですが。
社員懇談会に参加した翌日
リクルータから携帯に電話がかかってきました

別日程で懇談会に参加した同じ研究室の学生にはすでに電話がかかってきていたので、
私にもかかってくるだろうと待ち構えていましたが、
電車内にいて取れずorz

時間帯は夕方で番号は通知で「03-67**-****」、でした。



ちなみに、JR東海は夜遅くでも普通に電話がかかってきます。

それだけ夜遅くまで仕事しているということでしょうが、
たとえ深夜に非通知でかかってきても愛想良く電話に出ましょう。

就職活動中は携帯電話にでるのが仕事の一つですから



その翌日、また電話がかかってきました。

時間帯は夜、非通知でした。

「こんにちは、JR東海で〇〇大学OBの**です。」

懇談会で説明を聞いた私の大学のOBさんからでした。

「先日は懇談会にご参加いただきまして、ありがとうございました。
どうでしたか?」


まずはこちらの印象を聞いてきます。
志望度がどのくらいなのか伺っているのです。

「当社は第一志望ですか? 
もし良かったら、一度お会いしませんか?」


待ってましたと言わんばかりに、是非ともお願いしますと。

研究も進めないといけないので、朝の時間をお願いしました。

向こうもいろいろと予定があるようでしたが、1週間後に会うことになりました。

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 私の就職活動日記 ] All Rights Reserved.
http://myjobhunting.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
ななしのたろう
性別:
男性
自己紹介:
・2009年度採用
・学歴は京阪神いずれか
・大学院生
・理系/工学系専攻

このサイトでは、私が就職活動を進める中で感じたことや得た情報を記載しています。中には間違った情報もあるかもしれませんので、あくまで参考適度に。責任持てません。不都合な記載があれば連絡してください。対処します。
就活アドバイス
  • 日頃から新聞を読んでおく。できれば日経。軽く目を通す程度でいい。
  • 日経ビジネスなどを読む。これもパラパラッと見る程度でよい。私はここで得たネタが面接で役に立ちました。
  • 私鉄は難関。
  • 選考ルートは複数あることもあり、情報に惑わされない。
メールフォーム
カウンター