忍者ブログ
2009年度(2009年3月卒業)採用で、鉄道を中心にインフラ業界を受けた記録です。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月上旬、オープンセミナーに参加。服装は自由ですと記載されていたが、もちろんスーツで参加です。1回の参加人数は70-80人程度で、総合職・プロフェッショナル職・アソシエイト職関係なしに開催されます。

会場に着くと、過去のJR東海の企業イメージCMがひたすら流されています。

♪きっと君は来ない、一人きりのクリスマス~

山下達郎の歌がひたすら流れます。

1テーブル8人前後で、社員から着席するテーブルを適当に指定されます。

最初の45分は、パワーポイントを用いてJR東海の事業内容についての説明が行われます。
この時期に行われる説明会とあって、内容は「広く浅く」でした。どれも採用HPから得られるような内容でした。

その後、各テーブルに"LEGOブロック"持ち込まれ、簡単なグループワークが始まります。
まず、用意されたA4の紙にJR東海のキャラクターを描き、それをLEGOブロックで作成します。次に、テーブル内の学生が2つのグループに分けられ、4人で1つのキャラクターを作成します。制限時間が設定され、いかにきれいに作るか、どれだけ高くブロックを積み上げるかなど、結構盛り上がります。

最後は、1人ずつに車輪の付いた台車が渡され、その上にブロックを取り付けて車両を作成します。ここで人事からルールの説明が。

「横にはどれだけ広げてもいいですが、前後方向にははみ出さないようにしてください。このルールを守って自由に作ってください」

これにも制限時間が設けられ、その中で車両の作成を行います。終了後、テーブル内で車両を連結、さらには隣のテーブルとも車両を連結して20両編成ぐらいの電車が出来上がります。

これをおこなう意味は、前後方向にブロックを取り付けてしまうと車両同士を連結できなくなってしまうが、みんながそれぞれ簡単なルールを守れば見事に出来上がります。そのことを実感してほしかったのです。

実際には人事はもう少しうまく説明していましたが・・・。

最後に内定者が登場し、なぜJR東海を選んだのかなどを説明。その後全体での質問コーナーが設定されますが、鉄道会社の説明会ではよくあるマニアの意味のわからない質問が飛び出し、人事が顔をしかめて全体は不穏な雰囲気に・・・。

終了後、質問したい人は社員のもとに突撃して、質問していました。トータルで2時間弱のセミナーでした。



とりあえず参加したセミナーでしたが、私は参加しなくても良かったかなと思ってしまいました。収穫はボールペンと付箋がもらえたことでしょうか。

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 私の就職活動日記 ] All Rights Reserved.
http://myjobhunting.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
ななしのたろう
性別:
男性
自己紹介:
・2009年度採用
・学歴は京阪神いずれか
・大学院生
・理系/工学系専攻

このサイトでは、私が就職活動を進める中で感じたことや得た情報を記載しています。中には間違った情報もあるかもしれませんので、あくまで参考適度に。責任持てません。不都合な記載があれば連絡してください。対処します。
就活アドバイス
  • 日頃から新聞を読んでおく。できれば日経。軽く目を通す程度でいい。
  • 日経ビジネスなどを読む。これもパラパラッと見る程度でよい。私はここで得たネタが面接で役に立ちました。
  • 私鉄は難関。
  • 選考ルートは複数あることもあり、情報に惑わされない。
メールフォーム
カウンター