忍者ブログ
2009年度(2009年3月卒業)採用で、鉄道を中心にインフラ業界を受けた記録です。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

阪急関西大手五私鉄の中でも、最も高いブランドを有し、人気は高く超難関企業。選考は極めてブラック。京大、阪大レベルでも普通にエントリーシートで落とされる。ポイントはいかに早く準備を進めるか。

特定の事業についての募集を行っているわけではないので、不動産事業を希望していても都市交通事業に回されたり、その逆ままたあり得る。
選考の段階から希望は聞いてもらえるので、考慮されるとは思うが、全員が希望通りにはいかない。

公式HPには毎年の採用実績が掲載されているが、理系・文系で分けられているので、どれくらいの人が都市交通の技術で働いているかは不明。
ただ、鉄道事業の電気・車両・施設に関しては毎年1人ずつは採用しているようである。

入社後は、全体研修(アズナスという駅のコンビニのレジをしたりするらしい)のあと、
都市交通事業に配属されると車掌になるための研修が始まる。
自動車の運転免許のように教習所で指導を受けた後、
実際に電車に乗って車掌業務を行う。

約1か月の現場での車掌研修が終わるとすぐ、
運転士になるため再び教習所でのお勉強(8月ごろ~)。これが辛いらしい。
約3か月の勉強の後、11月頃から現場での運転士研修が始まる。
約4ヵ月間、指導員の運転手と一緒に電車に乗務する。
運転士研修が終了すると、ようやく国家資格である免許が発行され、
一人での乗務が始まる。
1カ月もしないうちに年度末となり、次の配属先に移動となる。

都市交通の1年目はこんな感じと、ある先輩から聞きました。


◆ 選考過程
・11月上旬 :プレエントリー(リクナビから)

・11月下旬 :グループワーク『就職活動自分探し』&事業紹介の案内がリクナビ上に届く

・12月中旬 :グループワークの追加日程の案内が届く

・12月中旬 :自己分析セミナー(阪急本社)

・1月 :リクルーターによる大学説明会

・3月 :正雀工場見学

・4月 :1次面接

◆ 私の評価
・新卒採用サイト ★★★☆☆
 (朝07:30に出勤して、22:00に退社するということを採用サイトで書くところがすごい)

・説明会 ☆☆☆☆
 (参加人数多すぎて、あまり参加した意味が感じられなかった)

・案内冊子 ☆☆☆☆
 (これだけ大きな会社なのに、手を抜きすぎかと)

・選考過程 ☆☆☆☆
 (超ブラック)

・給与 ★★☆☆☆
 (総合職は年棒制のため、ボーナスを含めた額が12等分され毎月支払われる。残業代なし。現業の給料は他私鉄と比べて圧倒的に高いが、総合職の給料は特に高くない。)

・勤務地 ★★★★★
 (これは超魅力。JRと違い、沿線ならどこでも通える)


PR

1月中旬、梅田駅そばの阪急本社ビル隣にあるホテル阪急インターナショナルで開催されたグループ合同説明会に参加。

参加企業は、阪急阪神ホールディングスの中核会社である
阪急電鉄
阪神電気鉄道
「阪急阪神交通社ホールディングス」
「阪急阪神ホテルズ」

の4社です。

場所は「ホテル阪急インターナショナル」とあって、超高級。
グループのもつ高級感、ブランドイメージなどを学生に見せつける意味合いもあるのでしょうか。

内容は、手がける事業や経営理念など、形式ばったお堅い話ばかりで退屈です。

私自身、参加して時間の無駄だったと感じました。
遠くからわざわざ交通費を使って参加する必要もないでしょう。

1回の説明会に参加する学生の数がとにかく多く、200人は軽くいたのではないでしょうか。
当然、説明会終了後に社員と個人的に話す時間もなく、
次の回の学生がたくさん待っており誘導されるままに退場したという感じでした。

12月中旬、阪急梅田駅すぐの本社ビルにて開催のセミナーに参加する。

受付で大学名と名前を伝えると、GUESTバッジを渡され、エレベータで上にあがる。
ドアが開くと、人事の方が待ち構えており、会議室へと案内される。
そこにはテーブルが3つ並べられており、人事から座席を指定される。
各テーブル4-5人で、女性は3分の1ぐらいだった。
テーブルの上にはA4の紙とマジックが置かれ、
そこに名前を書いて他の人(つまり人事)に見えるように指示された。


ちなみに、阪急からは普段着でお越しくださいとあるが、
スーツで行くのが無難。8割がスーツでした。



毎回同じ人だと思うが、担当する社員は人事の女性ばかり3人。
採用を担当している子会社の社員と思われる。


時間になると、グループワークの説明開始。
テーブルの上にはA4の白い紙と各自が持参した筆記具と、怪しいカードの束。
カードは全部で15枚。
それぞれに、キーワードが書かれており、
  「自分の中で大事だと思うもの」、
  「大事ではないもの」、
  「わからないもの」

の3つに分類してくださいと。
キーワードは、「権威」「責任」「社会的評価」「個性」「協調性」「安全性」「安心感」「多様性」など。

与えられる時間は短時間なので、あまり考え込んでしまうと時間がなくなってしまう。

分類後は、「自分が大事だと思うもの」について3分間スピーチしてくださいと言われ、何を言うか考える。これも時間が指定され、足りない。

各テーブルに人事が一人ずつ座り、「それでは、どなたか発表してください」と。
挙手制である。
発表時間は3分で、2分30秒になった時点で人事が小さく手を挙げて発表者に合図を送る。
人事は、学生が発表している間ひたすらメモをとる。
学生が発表を終えると、質問タイム。
発表者以外の学生が、質問をしないといけない。

そして、テーブルの全員が発表を終えると、人事はそのメモを見ながらコメントする。

まず**さん。
大きな声でハキハキと言えていましたね。
非常に良かったと思います。


このように、まずは褒めるところから始まる。

しかし、全体的に抽象論ばかりとなってしまい、具体性に欠けていました。
もっと、ご自身の体験談などを盛り込むとよいでしょう。


などと、全員に対してコメントする。
そのどれもが的を射ており、私をはじめ多くの学生が準備不足を痛感。

その後、阪急電鉄の事業内容について簡単な説明が15分程度あり、終了。


****************************************************


とまぁ、私が記憶しているのはこんな感じでした。
人事からの案内どおり、このセミナーで自分探しをしようとすると死にます。
そもそも、この時期に自己分析できていて、しっかりしゃべれる学生はいません。特に理系。
阪急としてはこの時期にセミナーを開催することで優秀な学生を見極めたいのでしょう。
ですから、いかに早くから自己分析などに取り組み準備を行うかが勝敗にかかわってきます。

勝敗というのは、この後に優秀な学生には人事から極秘に連絡が来るようです。
つまりは、このセミナーが一次選考。
人事が目をつけた学生には、個別に喫茶店などで面談が行われどんどん選考が進められるとか?


感じたのは、座席が指定される(つまり、グループが指定される)ので、運に左右される。
たまたま自分のグループが盛り上がるテーブルなら人事の印象もいいでしょうし、
盛り上がらないテーブルなら、どんなに頑張ったところで空回りする感がある。


とにかく、自己分析を早めにやって、自分がどんな価値観を重要視しているかの認識を持つことと、
人事の前では積極的に発言し、元気の良さをアピールというところでしょうか。
前回パスしたセミナーだが、12月上旬に人事からまた案内が送られてきた。日程を追加したので、ぜひ参加してくださいとのこと。

リクナビ上に届いた案内は前回とほとんど同じで、12月中旬に日程が追加されていた。時間帯は夕方からの開始が多い。

とりあえず、参加しようとリクナビから申し込んだ。

すると、受付けましたの案内が届く。


=========================================
** ** 様

こんにちは、阪急電鉄の採用担当です。

この度は、グループワーク『就職活動自分探し』にご応募いただきありがとうございました。
下記のとおり詳細についてご案内いたしますので、ご参加をお願いいたします。

※念のため、同じメールをリクナビゲートとEメールアドレス宛にもお送りしておりますのでご了承ください。

【日程】2007年12月**日(*) **:00~
【開催場所】阪急電鉄本社ビル (大阪・梅田)
※一階の受付で学校名とお名前を言ってください。会場をご案内します。

【持参物】筆記用具
【服装】普段着(気楽にご参加いただきたいため、普段着でお越しください。ただし前後の予定など、やむを得ない場合はスーツでも結構です。)


※当日の交通費は当社で支給いたしませんので、各自でご負担いただきますようお願いいたします。


** **さんにお目にかかれるのを楽しみにしています。
===================================
プレエントリーから約2週間後、リクナビ上に人事からセミナーの案内がきた。


================================================
こんにちは、阪急電鉄の採用担当です。
このたびは当社にエントリーいただき、ありがとうございました。

さて、当社では『就職活動自分探し』と題してグループワークを開催いたします。

就職活動にあたって大切な自己分析…今回は皆さんがこれまで重視してこられたことを再認識してもらい、就職にあたって譲れないものや目指すべき姿を発見する「きっかけの場」にできればと思っています。

本格的な就職活動がはじまったこの時期、当社で自分探しをしてみませんか?
当日は当社の事業紹介も行ないます。

ご参加いただける場合は、下記の「グループワーク予約フォーム」からお申込いただき、是非ご参加願います。

※なお、今回は少人数での開催となり、限られた方にのみお声がけしておりますのでその旨ご了承ください。

【日程】※お時間は1時間半程度ですので、お気軽にご参加ください!

###11月下旬から、12月上旬にかけていくつかの日程が記されている。###


【開催場所】大阪・梅田を予定しております。

==========================================

これが有名なセミナーの案内です。
何も考えずに、本社で初めて自分探ししようとすると死にます。
あと、限られた方に案内してますとあるが、実際にはかなり広く案内しているのではないかと。
関関同立はもちろん、産近甲龍レベルにも案内していると思います。

今回は、日程があまり合わなかったのと、まだ様子を見ようとパスした。

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ 私の就職活動日記 ] All Rights Reserved.
http://myjobhunting.blog.shinobi.jp/

プロフィール
HN:
ななしのたろう
性別:
男性
自己紹介:
・2009年度採用
・学歴は京阪神いずれか
・大学院生
・理系/工学系専攻

このサイトでは、私が就職活動を進める中で感じたことや得た情報を記載しています。中には間違った情報もあるかもしれませんので、あくまで参考適度に。責任持てません。不都合な記載があれば連絡してください。対処します。
就活アドバイス
  • 日頃から新聞を読んでおく。できれば日経。軽く目を通す程度でいい。
  • 日経ビジネスなどを読む。これもパラパラッと見る程度でよい。私はここで得たネタが面接で役に立ちました。
  • 私鉄は難関。
  • 選考ルートは複数あることもあり、情報に惑わされない。
メールフォーム
カウンター